
なんだか太っちまったなぁ。
ダイエットにはナッツが良いみたいだけど、実際どうなのかな?
その悩みに道産子平凡リーマンがお答えします。

どうもです、蝦夷パパです。
意外と多いナッツのメリット
ダイエットって、もはや悩みの定番と言っても過言ではないです。いやぁ、しかし太りますよねぇ、私たち社会人っていう生き物は。笑
僕もブクブク太って学生の頃から10キロほど太りました。お陰様で貫禄付きました。
まずいなぁと思いつつ、思ったまんまでいたのですが、あるとき昼飯をナッツに替えるというダイエット記事をみて『おっ!これだ』となって始めてみました。
結果として僕はしっかり痩せました。

1年で約6キロの減量に成功して、運動とか特にはせずにすーっと痩せました。因みにナッツに替えたのは約半年前からです。
体調を崩すこともなく、しっかりと痩せれたので皆様にもオススメできます。蝦夷パパ認定のダイエットです、効果は保証しませんけど。
そしてナッツダイエット以降に起きたメリットを3つ報告します。
①お昼弁当を作らないで済むので家事が減った。
➁食費が減った。お弁当1食300円、ナッツ30グラムで75円として、出勤日22日で5000円ほど浮いた。
③昼食後の眠気が減った。今までは仕事中にちょいちょい違う世界に逝ってた。
節約にも繋がって、まさに一石三鳥です。

ここで懺悔します。
僕はナッツを食らう前まで『弁当よろしく!』みたいな感じで“当たり前”のように妻にお弁当をお願いしていました。
でも当たり前じゃないんです。さらに仕事は朝早くからで、6時半にはお弁当を用意してもらっていました。
、、、ベビーもいたので尚の事大変だったと思います。
ある日、妻から『休める時間が増えてちょっと楽になった』と聞いたときは涙ちょちょぎれました。はやく気付けよ自分のバカヤロウ。

ナッツ云々は関係なくなっちゃいますが、皆様も伴侶に対して『〜するのは当たり前』と思っていることがあれば、今一度お考え下さい。
話をダイエットに戻しますヨ。
ナッツダイエットなんてしたら『お腹減って余計に食べちゃう』って思う方がいるかも知れません。でも僕もそう思ってましたよ。
例えば、朝昼晩ならラーメンを食べれても夜にまとめて3杯のラーメン食べれないですよね?極端ですが理屈はそんなところです。そうなんです、意外とバク食いにならなかった。
あと、ナッツは栄養面も良いし腹持ちも何となく良いですよ。※腹持ちは完全に個人の主観です

僕のおすすめです。小分けになっていてなまら便利です。毎日一袋カバンに突っ込んで会社に行きます。どうせ買うならここからポチって下され。
はい、無事に広告まで誘導できたのでそろそろ終わりにしたいと思います。
それではまた〜
コメント