これだけは知っておきたい【イスラエル国】学びのきっかけになる3分間

お勉強
こちらは広告です

皆様こんにちわ、蝦夷パパです!

イスラエルについて知っていきましょう〜

 

今回は世界の国シリーズ、15カ国目は【イスラエル国】です。

この記事にたどり着いたということは、この”国”についてあまり知らないことでしょう。

なのでサクッと見てもらい「へー!」ってなっちゃって下さい!

その後は各々でググるなり、ヤフるなりして知識を深めて下さいね。

それが知識の”定着”に繋がりますヨ! 

 

こちらは広告です

基本データ

国名…イスラエル国(漢字表記:以色列国)

首都…テルアビブ

公用語…ヘブライ語

人口…928.9万人(横浜市・大阪市・名古屋市・長崎市を足したぐらい)

国土面積…2.20万km2(秋田県と岐阜県を足したぐらい)

国民食…フムス(ひよこ豆にオリーブオイル、レモン汁、にんにく、塩などを加えてペースト状にした料理)

それではエセソンが厳選した3つのポイントを見ていきましょう! 

 

国の始まり

※イメージ

紀元前20世紀頃…ユダヤ人の祖先ヘブライ人がカナーンの地に住み始めたとされる。

カナーンの地…現在のパレスチナ地方

→前11世紀…エジプトから出てきたイスラエル民族がイスラエル王国を建設させる。

→その後、内乱によりイスラエル王国とユダヤ王国で南北に分かれる。

→前5-2世紀…新勢力によってこの2ヵ国はそれぞれ滅ぼされる。(色んな派閥、ごちゃつくなかユダヤ人がハスモン王国を建設したりしました)

→前1世紀…その新勢力もローマ帝国に支配される、そして帝国の一部にユダヤ州ができる。

→西暦66年…ローマ帝国のやり方に不満爆発する、第1次ユダヤ戦争を起こす。ローマ帝国により鎮圧される。

→132年…第2次ユダヤ戦争を起こす!やはり鎮圧される。

→ユダヤ人は危険だと思い、ローマ帝国はユダヤ人を徹底的にディアスポラさせた。

ディアスポラ…移民させる、離散させることを指します。

※ここからユダヤ人が世界に流浪される歴史が始まりました。

→637年…イスラム教徒がローマ帝国を追い出す。イスラム教徒はユダヤ教、キリスト教もオッケーにしたのでエルサレムは国際都市として発展する。

エルサレム…パレスチナの中にある主要都市

→1099年…十字軍がエルサレムを攻略しキリスト教のエルサレム国を建設した、その後イスラム教徒、ユダヤ教徒、東方諸教会をバンバン殺しました。

十字軍…キリスト教の為の聖地エルサレムを目指して、軍事活動した集団。 

東方諸教会…西ヨーロッパからみて東方に位置する地域のキリスト教徒のこと

→1187年…エルサレムをイスラム教徒が奪還する。そしてユダヤ教とキリスト教の信仰をまたオッケーにする。

→1517年…オスマン帝国が進出してきてエルサレムは支配される。

オスマン帝国…オスマン1世が建国したトルコ系イスラム国家

→1880年頃から、追い出されていたユダヤ人は自分たちの国を目指すようになる。

→「どうせなら地元だよね」となってシオニズム運動を始める。

パレスチナの別名が「シオンの山」だったのでシオンに戻る活動シオニズム、それを目指す人達をシオニストと呼んだ。

→しかしそこに定住しているパレスチナ人は苛立っていた。

パレスチナ人=イスラム教徒・キリスト教徒のアラブ人(元々は争ったりしていた教徒同士です)

→1914年…第一次世界大戦が勃発。

 

少々長いので、茶でも飲みながら読んで下さいネ。

 

→戦争に加わっていたイギリスはオスマン帝国に勝つために、バルフォア宣言をしてユダヤ人に協力を願う。

バルフォア宣言…ユダヤ人がパレスチナに戻れるように協力することを約束した。

→またイギリスはオスマン帝国が支配下のパレスチナ人にもフサイン・マクマホン書簡を交していた。

フサイン・マクマホン書簡…アラブ人がパレスチナにアラブ王国を作れる約束した。

イギリスが勝ったらユダヤ人にもパレスチナ人にもオスマン帝国が支配しているパレスチナ地方を提供しますよ、と矛盾した約束を同時にしたのです!二枚舌外交と言われています。

→1917年…イギリスはオスマン帝国に降伏させる。パレスチナはイギリスに統治される。

→1930年頃からナチスを恐れたユダヤ人がパレスチナにどっさり移民するようになる。

ナチス…ホロコーストと言われるユダヤ人の大量虐殺を行ったドイツのこと。

→ユダヤ人の移民が増え、徐々にパレスチナ人の間で反ユダヤ感情が強まり、抗争が起こるようになる。

→1945年…紛争の元凶であるイギリスに対してユダヤ人抵抗運動を結成し、武力によって反発・テロ行為をはじめる。

→この頃からイギリスは激しい抗争に危機感を覚え、パレスチナの統治に負担を感じる。

→そこでイギリスは「可哀想だよね、世界各地にバラバラにされて、難民になって、各国の皆さんで考えません?」みたいな感じで国連総会にパレスチナでの混乱・反乱を押し付ける。

→1947年…国連総会で「パレスチナの独立と分割をして、パレスチナ王国とユダヤ王国を作りなさい」と決まる。

→ユダヤ人のほとんどは喜んだが、パレスチナ人は一切認めなかった。

→1948年…ユダヤ人国家「イスラエル国」の独立が宣言された。しかしパレスチナ人はイスラエル国の独立をもちろん認めません。

→そして、イスラエル国とパレスチナによる内戦が始まります。

※一応2021年5月から停戦となっています。

 

シンプルにまとめたつもりですが、結構長くなりました。何となくでも伝わったでしょうか?補足で図も作ってみましたヨ。

 

案外分かりやすいと思いますので見てみてください〜

 

スタートアップ大国

※イメージ

 

イスラエルは世界トップクラスのスタートアップ企業が多い国です。

スタートアップ企業とは急成長をする組織、また数年で何百億円の価値評価が付くような会社を指します。

歴史から分かるようにユダヤ人は世界に散らばった経験があります。

そのときに生き残るすべとして「金」を稼ぐ力は必須であり、どこでも活きるものでした。

その血筋は現代のイスラエル国においても健在です。

政府でもスタートアップ企業に力を注ぎ、新しい芽を育てる応援をしています。

そのため6000社以上のハイテク企業・スタートアップ企業が存在し、世界一ハイテク企業が集まっています。

 

日本では実績が伴ってから初めて資金提供されることがほとんどです。

すべてが悪いとは言えませんが、新しい芽に水をあげる環境がもう少しあっても良いなと感じます。

 

世界で唯一の”海”

※イメージ

 

皆さんもきっとご存知の「死海」はイスラエルにあります。

海と言っても正確には大きな塩湖です。

塩分濃度が非常に高く、それは人間の密度よりも高いため、湖に入ると「プカ〜」と浮いてしまいます。

また、死海のある場所は標高が海抜−432mと世界で一番低い位置にあります。

そのため酸素濃度が高く、リラクゼーション効果に繫がるそうです。

他にも美肌・リウマチなどの様々な効能が詰まった、一度は行きたい観光スポットです。

 

プカ〜と浮きながらトロピカルジュースでも飲みたいです。

 

最後に

イスラエル国はどうだったでしょうか?

なかなか為になる内容だったのでは無いでしょうか!

混沌とした紛争時代を乗り越え、現代はハイテクを武器として世界と渡り合う、国のスピリッツには僕たちも見習うとこがあるでしょう。

未だに完全解決とはいかない紛争に、1日も早くピリオドが付くように祈りつつ、終わりたいと思います。

 

これにて15ヵ国目【イスラエル国】を終わりとします。

興味が湧きましたら嬉しいです!

ご覧頂き有難う御座いました。                 

 

 

 

↓大変参考にさせて頂きました

イスラエルの歴史 – Wikipedia

イスラエルの歴史 イスラエルの略年表 – ミルトス

イスラエルとは – コトバンク

イスラエル基礎データ|外務省 – Ministry of Foreign Affairs of Japan

イスラエルが「スタートアップ大国」になれた理由は、全部 … – American Expre

「浮かぶ」だけじゃない。ヨーロッパの人々が死海を目指す本当の理由 | TABI LAB

※掲載している情報は記事更新時点のものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました